どうもサラリーマントレーダーのまーやんです(‘ω’)ノ
会社のなかでFXの話をしていると周りからはギャンブルの話をしているように扱われますが実際はFX=ギャンブルではありません!
取引する人がFXをどう利用するかによってそれはギャンブルにも資産運用にもなります。
今の僕は資産運用の手段としてFXをしています。今といったのは昔はギャンブルトレードを繰り返して当然のように相場から退場するはめに遭ったからです( ;∀;)
間違ったやり方じゃなければFXは非常に強力な資産運用の武器になってくれます!
会社の先輩からは「FXとかリスクの高いことは辞めとけ」って言われることがありますが、はっきり言って収入が会社の給料1本だけっていう方がよっぽどリスク高いわ!!って心のなかで言うてます!笑
今回はFXに興味はあるけれどなかなか手がでないという方にはじめの一歩を踏み出してもらえるようにFXを始める前におさえておきたいポイントを紹介していきたいと思います!!
目的、目標を決める
まず最初に目的、目標を考えることから始めます。
何のために稼ぐのか(・・?
マイホームをキャツシュで買いたいとか会社をセミリタイアできる選択肢をもちたいとか老後の生活費を貯めておきたいとか何個でもいいので考えてみてください!
僕はこの三つと他にもいっぱいありすぎるのでここで止めておきます(^^♪笑
目的、目標を紙に箇条書きで書いていくことをおススメします!結構楽しくなってきますよ(´∀`*)
どの方法で目標に向かうのかを決める
目標が決まれば運用方法を決めていきます。
長期で安定した運用
株式、ETF、投資信託、インデックス投資、J-REIT、外貨預金
短期で積極的な運用
株式、FX、仮想通貨、先物取引
このブログではサラリーマンでも実践できるFXの手法を紹介していきます!
海外FXはハイレバレッジのため、例えば投資にまわせる資金が100万円あったとしても全額入金する必要はなくて口座に10万円ほど入金していたら十分取引ができるので、残りの90万円は株式やインデックス投資で安定運用させて有効に運用するのがおススメです!
株式とインデック投資についてはまた次の機会に書きたいと思っておりますのでそれまでお待ちください!(^^)!
まずは少額で始めて経験値を貯める
運用方法が決まれば最低限の知識をつけて実践を通して経験値を貯めていきます。
最低限の知識で実践って早くない??って思われた方いるかもしれませんがFXはいくら本を読んで勉強しても上手くなりません。
スポーツも本を読んで勉強しても実際に練習しないと上達しないですよね!それと同じでFXも実践を通してちょっとずつ上手くなっていくものです。
上達の早さは人それぞれだと思いますが諦めずにやり続ければ必ず勝てるようになります!
ちなみに僕は亀のようなペースですがゆっくりと着実に成長してる最中です(^▽^;)
あと少額で始めるってゆうのはめちゃ重要でたとえ投資にまわせるお金が潤沢にあっても安定して勝てるようになるまでは最小ロットでトレードをしてください!
最小ロットだと負けても数百円で済むのですぐに体勢を立てなおすことができます。
これを昔の僕みたいにいきなり500万円でトレードをして溶かしてしまうと取り戻すのにかなり苦労してしまうので絶対にマネしないでください!笑
もっと慎重に始めたいという方はデモ口座でトレードして2か月プラス収支にできたらリアル口座に移行するっていうやり方をおススメします!
デモ口座は実際に動いてる相場でトレードの練習ができる練習用の口座です。しかし自分のお金を使っていないためメンタル面の負荷がリアル口座とは違ってきます。
なのでデモ口座で安定して勝てるようになってもリアル口座に移行したら最小ロットスタートは徹底して下さい!!
まとめ
目標設定から実践するまでのポイントを紹介してきましたが、ここまで見ていただいてFX=ギャンブルではなくてトレードする人自身がリスクをどう扱うかによってFXは資産運用にもギャンブルにもなりうるっていうことがわかっていただけたと思います!
海外FXのXMに興味がある方口座開設はこちらからどうぞ👇
←応援ありがとうございます(゚∀゚)
海外FXランキング
コメント